プレナリーセッション(一般公開)
 

■オープニングセッション(9:00-9:30)
学会会長挨拶
  電子情報通信学会 会長 川添 雄彦 氏(NTT)

表彰式(9:35-10:20)

基調講演(10:30-12:00)
「理工学教育の先進的構想」(10:30-11:00)
  芝浦工業大学 学長 山田  純 氏
「グローバル連携で推進する次世代サイバーインフラの研究開発」(11:00-11:45)
  東京大学 教授 中尾 彰宏 氏

3月9日 9:00〜11:45 齋藤記念会館


Welcome Party
 

基礎・境界,NOLTA,通信,エレクトロニクス,情報・システムソサイエティ合同開催

3月7日(火) 11:30~13:30 大学会館2階 グローバルラーニングコモンズ


スペシャルセッション
 

SP-1 特別企画 次世代を担う、日本のテック系スタートアップ 第2弾

3月9日(木) 13:00〜15:00 オンライン開催(聴講者数 47名)

株式会社アーバンエックステクノロジーズCEO 前田 紘弥 氏,
BionicM株式会社CEO 孫 小軍 氏,ソナス株式会社Chief Engineer 鈴木 誠 氏,
株式会社AYUMI BIONICSCEO 田脇 裕太 氏,モーションリブ社CEO 溝口 貴弘 氏,
株式会社EukaryaCEO 田村 賢哉 氏

SP-2 特別企画:パネルディスカッション 脱炭素社会に向けたDXへの期待

3月9日(木) 15:15〜17:15 齋藤記念館 大教室(聴講者数 166名)

パネリスト(五十音順)
黒川 秀樹(埼玉大学理事(研究・産学官連携担当)・副学長)
佐野 篤資(さいたま市環境局長)
田山 雄平(東京電力パワーグリッド(株)埼玉総支社副総支社長)
増田 幸宏(芝浦工業大学SDGs推進委員会委員長)
モデレータ
磐田 朋子(芝浦工業大学副学長)

SP-3 特別企画:デモ展示 芝浦工業大学先端技術展示会

3月8日(水)、9日(木)13:00~17:00 第1体育館

出展予定技術
自立スマートポールによる都市低空域テストベッド 山崎  託,三好  匠
LIDARネットワークによるモビリティのためのデジタルツイン 新熊 亮一
自動運転セットボックス 伊東 敏夫,廣瀬 敏也
RT×IT, RT×Design 佐々木 毅,松日楽 信人


懇親会
  会期:3月8日  17:30~
会場: 芝浦工業大学 生協・食堂棟
参加者数: 36名


大会委員会企画
 

■「TK-1.企業から求められる学会への変革〜企業イニシアティブ活動の紹介〜」(一般公開)

3月7日 15:00〜17:00 2号館 2302教室(聴講者数  28名)

■「TK-2.次のパンデミック被害を抑えるには?-新型コロナウィルス感染症に関する技術開発から-」(一般公開)

3月9日 13:00〜16:45 2号館 2303教室(聴講者数 67名)

■「TK-3.教育DXはSTEAMから」(一般公開)

3月9日 13:00〜17:00 2号館 2201教室(聴講者数 62名)


1. 基礎・境界ソサイエティ
 
1.1ソサイエティ(グループ)特別企画

■「AK-1.エンターテインメントとシステム数理・制御通信」(一般公開)

3月8日 13:00〜15:40 3号館 3301教室(聴講者数 32名)

1.1パネルセッション

■「AP-1.「使える」倫理綱領をつくる:2学会倫理綱領改訂の現在とこれから」(一般公開)

3月10日 13:30〜16:25 3号館 3301教室(聴講者数 23名)

1.2チュートリアルセッション

■「AT-1.Arimoto-Blahutアルゴリズムの50年」(一般公開)

3月10日 13:00〜16:30 2号館 2302教室(聴講者数 47名)

■「AT-2.信号処理における深層学習の新展開」

3月9日 13:00〜16:35 3号館 3404教室(聴講者数 43名)

1.3依頼シンポジウムセッション

■「AI-1.オープンなハードウェア設計のいま」

3月8日 13:00〜16:45 3号館 3308教室(聴講者数 58名)

■「AI-2.エレクトロニクスのサプライチェーンセキュリティ課題」(一般公開)

3月10日 13:00〜16:15 2号館 2303教室(聴講者数 57名)

■「ABI-1.陸・海・空で活用が期待されるLiDAR技術」

3月8日 13:00〜14:45 3号館 3307教室(聴講者数 57名)

Back
2. NOLTAソサイエティ
 
1.1ソサイエティ(グループ)特別企画

■「NDK-1.光の極限性能を生かすフォトニックコンピューティング」(一般公開)

3月7日 13:00〜17:00 3号館 3302教室(聴講者数 67名)

2.1チュートリアルセッション

■「NBT-1.次世代ネットワークを支える数理モデルの展開」(一般公開)

3月8日 13:00〜17:00 3号館 3302教室(聴講者数 49名)

Back
3.通信ソサイエティ
 
3.1ソサイエティ特別企画

■「BK-1.論文の書き方講座」(一般公開)

3月8日 9:40〜11:45 2号館 2201教室(聴講者数 83名)

■「BK-2.自然災害に備えたIoT利活用と社会基盤インフラ運用」(一般公開)

3月7日 13:25〜16:30 3号館 3303教室(聴講者数 44名)

3.2パネルセッション

■「BP-1.Beyond 5G/6G時代に向けた通信・AI・センシング融合技術の最新動向」(一般公開)

3月9日 13:00〜17:00 5号館 5251教室(聴講者数 175名)

3.3チュートリアルセッション

■「BT-1.B5G/6Gに向けた先進技術」(一般公開)

3月8日 9:00〜11:45 5号館 5251教室(聴講者数 200名)

■「BT-2.情報指向ネットワーク技術とその応用」(一般公開)

3月8日 13:00〜15:03 2号館 2201教室(聴講者数 34名)

■「NBT-1.次世代ネットワークを支える数理モデルの展開」(一般公開)

3月8日 13:00〜17:00 3号館 3302教室(聴講者数 49名)

■「BCT-1.基礎から学ぶ光通信」(一般公開)

3月9日 13:00〜16:40 2号館 2302教室(聴講者数 146名)

3.4依頼シンポジウムセッション

■「BI-1.宇宙活用の最新動向」

3月9日 13:00〜15:20 2号館 2307教室(聴講者数 25名)

■「BI-2.電磁波を効率的に制御する最新のEMC技術」

3月9日 13:30〜16:30 3号館 3401教室(聴講者数 48名)

■「BI-3.レジリエントな社会を実現するネットワーク技術」

3月10日 13:30〜15:13 4号館 4201教室(聴講者数 28名)

■「BI-4.仮想空間を支えるネットワークおよび非集中型コンピューティング技術」(一般公開)

3月7日 13:00〜15:50 4号館 4205教室(聴講者数 14名)

■「BI-5.極限環境コミュニケーション 〜 こんなところに通信技術!?」

3月8日 13:00〜16:40 2号館 2306教室(聴講者数 60名)

■「BI-6.空間共有コミュニケーションを実現する技術動向 ~豊かなコミュニケーションの実現~」

3月7日 13:00〜16:50 2号館 2305教室(聴講者数 40名)

■「BI-7.光ネットワーク分野の観点から5Gの普及を考える」(一般公開)

3月8日 13:00〜16:30 2号館 2303教室(聴講者数 73名)

■「BI-8.Smart BANのための短距離無線通信技術」

3月7日 13:00〜16:15 3号館 3403教室(聴講者数 28名)

■「BI-9.最新のIT技術を活用したネットワーク運用の技術動向」

3月7日 13:00〜16:15 4号館 4107教室(聴講者数 32名)

■「ABI-1.陸・海・空で活用が期待されるLiDAR技術」

3月8日 13:00〜14:45 3号館 3307教室(聴講者数 57名)

■「BCI-1.Beyond5G/6Gに向けたミリ波・テラヘルツ波無線技術の研究開発最前線」(一般公開)

3月10日 13:00〜16:40 2号館 2202教室(聴講者数 211名)

Back
4. エレクトロニクスソサイエティ
 
4.1ソサイエティ特別企画

■「CK-1.エレクトロニクスソサイエティプレナリーセッション」(一般公開)

3月7日 9:00〜12:00 2号館 2201教室(聴講者数 61名)

4.3チュートリアルセッション

■「CT-1.超高感度磁気センサ・計測技術の近況:SQUIDセンサの現在地」

3月9日 13:00〜16:50 3号館 3308教室(聴講者数 36名)

■「BCT-1.基礎から学ぶ光通信」(一般公開)

3月9日 13:00〜16:40 2号館 2302教室(聴講者数 146名)

4.4依頼シンポジウムセッション

■「CI-1.マイクロ波研究会学生研究発表賞表彰式および受賞者による特別講演」(一般公開)

3月10日 13:00〜15:00 5号館 5351教室(聴講者数 28名)

■「CI-2.光エレクトロニクス研究会(OPE)学生優秀研究賞表彰式」

3月8日 13:00〜14:00 2号館 2205教室(聴講者数 37名)

■「CI-3.機械学習と光・ICT技術」

3月7日 13:00〜16:55 2号館 2205教室(聴講者数 53名)

■「CI-4.ウルトラワイドバンドギャップ半導体トランジスタの最前線」

3月9日 13:00〜16:15 3号館 3307教室(聴講者数 36名)

■「CI-5.社会問題を解決するセンシング回路技術」(一般公開)

3月8日 13:00〜16:30 4号館 4104教室(聴講者数 52名)

■「CI-6.最先端光計測とバイオ・医療応用」(一般公開)

3月8日 13:00〜17:00 2号館 2302教室(聴講者数 35名)

■「BCI-1.Beyond5G/6Gに向けたミリ波・テラヘルツ波無線技術の研究開発最前線」(一般公開)

3月10日 13:00〜16:40 2号館 2202教室(聴講者数 211名)

Back
5. 情報システムソサイエティ
 
5.1ソサイエティ特別企画

■「DK-1.学生ポスターセッション」(一般公開)

3月7・8日  齋藤記念館1階 展示スペース

■「DK-2.国際会議/論文誌への採択を目指せ ~ISSにおけるメンターシップ活動の紹介」(一般公開)

3月10日 13:00〜17:00 2号館 2201教室(聴講者数 13名)

■「NDK-1.光の極限性能を生かすフォトニックコンピューティング」(一般公開)

3月7日 13:00〜17:00 3号館 3302教室(聴講者数 67名)

5.3依頼シンポジウム

■「DI-1.モデルの圧縮とトレーニングデータの圧縮:DNNの効率的な学習と組み込み実装を目指して」(一般公開)

3月7日 13:00〜17:00 2号館 2301教室(聴講者数 76名)

■「DI-2.シミュレーションと機械学習の融合技術」

3月9日 13:00〜16:00 2号館 2401教室(聴講者数 41名)

Back
■各ソサイエティ別、形式別のセッション数ならびに講演数
● 企画セッション
講演種別/件数 大会委員会 基礎・境界
ソサイエティ
NOLTA
ソサイエティ
通 信
ソサイエティ
エレクトロニクス
ソサイエティ
情報・システム
ソサイエティ
合計
大会委員会企画
セッション
3課題 3課題
ソサイエティ企画
セッション
1課題 1†課題 2課題 1課題 3†課題 8課題
パネルセッション
1課題 0課題 1課題 0課題 0課題 2課題
チュートリアル
セッション
2課題 1‡課題 4‡*課題 2*課題 0課題 9課題
依頼シンポジウム
セッション
3※課題 0課題 11※§課題 7§課題 2課題 23課題


● 公募セッション
講演種別/件数 大会委員会 基礎・境界
ソサイエティ
NOLTA
ソサイエティ
通 信
ソサイエティ
エレクトロニクス
ソサイエティ
情報・システム
ソサイエティ
合計
一般講演
199件 32件 826件 273件 306件 1636件
シンポジウム講演
0 0 55件 0件 5件 60件
† NOLTAと情報・システムの共催企画1件を含む。
‡ NOLTAと通信の共催企画1件を含む。
* 通信とエレクトロニクスの共催企画1件を含む。
※ 基礎・境界と通信の共催企画1件を含む。
§ 通信とエレクトロニクスの共催企画1件を含む。
Back
■ 学術奨励賞授賞式
日時:3月9日 9:35~10:20
会 場:オンライン

受賞内訳
基礎・境界ソサイエティ 6名
通信ソサイエティ 23名
エレクトロニクスソサイエティ 8名
情報・システムソサイエティ 4名

学術奨励賞は電子工学および情報通信に関する学問,技術の奨励のために有為と認められる新進の科学者または技術者に贈呈するもので,総合大会およびソサイエティ大会において優秀な論文を発表した者から選定されます。(*情報・システムソサイエティは総合大会の発表者の中から選定、他のソサイエティは総合大会、ソサイエティ大会の両方から選定)
Back
■ 教育功労賞受賞者
日時:3月9日 9:35~10:20
会 場:芝浦工業大学 齋藤記念会館 大教室
受賞者:10名
Back
■ フェロー称号贈呈者
日時:3月9日 9:35~10:20
会 場:芝浦工業大学 齋藤記念会館 大教室

受賞内訳
基礎・境界ソサイエティ 3名
通信ソサイエティ 7名
エレクトロニクスソサイエティ 4名
情報・システムソサイエティ 8名
合計 22名

Back
■託児室
 
利用なし
Back
■機器展示
    
展示 (国研)情報通信研究機構、
トビー・テクノロジー(株)、
(株)キャンドックスシステムズ、
ハイソル(株)、
横河計測(株)、
(株)構造計画研究所
プログラム広告国立大学法人熊本大学(岡島研究室)、
(株)コロナ社、
(国研)情報通信研究機構、
(株)とめ研究所、
(株)情報通信総合研究所、
ソニーセミコンダクターソリューションズ(株)
 
Back
■キャリア相談会
    
会社名  (株)エマージングテクノロジーズ、(国研)情報通信研究機構
 
Back
■単行本の特別注文販売
 学会単行本の特別注文販売を実施しました。
Back
■今後の大会予定
  こちらをご確認下さい。
Back