一般公開:本企画の聴講は無料です.直接,会場へお越し下さい.
9月11日 13:30〜16:55 A棟 2F A201講義室 司会 寺田 純(NTT)
13:30-13:35 | 開会挨拶 エレクトロニクスソサイエティ会長 柴田随道(東京都市大) |
---|---|
13:35-14:05 | 表彰式(エレクトロニクスソサイエティ賞ほか) |
14:05-14:45 | 特別講演1 「Society 5.0実現に向けた科学技術イノベーション創出の取り組み」
|
14:45-15:25 | 特別講演2 「きづきから見えるこれからのデジタル社会」
|
休 憩(10分)
15:35-16:15 | 特別講演3 「超スマート社会を支えるコンピューティング技術」
|
---|---|
16:15-16:55 | 特別講演4 「産総研におけるCPS/IoT技術に関する研究開発」
|
9月10日 13:00〜17:00 C棟 1F C102講義室 座長 山田博仁(東北大)
講演時間:各25分
座長挨拶:5分
CI-1-1 | 光コンピューティングの史的パースペクティブ:可能性と方向性 |
---|---|
CI-1-2 | サバイバル光コンピューティング |
休 憩(10分) 座長 松田信幸(東北大)
CI-1-3 | コヒーレントイジングマシン |
---|---|
CI-1-4 | 複雑系フォトニクスに基づくリザーバコンピューティング応用 |
CI-1-5 | 物理リザバーデバイスによるエッジコンピューティング |
休 憩(10分) 座長 種村拓夫(東大)
CI-1-6 | 集積ナノフォトニクスによる光コンピューティングの可能性 |
---|---|
CI-1-7 | シリコン光回路による深層学習の展望 |
パネル討論(40分)16時20分から開始です。講演者全員による討論となります。
9月10日 13:25〜16:45 C棟 1F C101講義室 座長 吉本直人(千歳科技大)
講演時間:各30分
座長挨拶:5分
CI-2-1 | 90GHz帯ミリ波を利用した社会インフラ用電波システムの検討 |
---|---|
CI-2-2 | Beyond 5Gに向けたIFoF・A-RoFハイブリッドモバイルフロントホールの高度化 |
CI-2-3 | テラヘルツ無線における光デバイス技術の役割と最近の進展 |
休 憩(15分) 座長 葛西恵介(東北大)
CI-2-4 | 5G光ファイバ無線に向けたミリ波・光変換素子技術 |
---|---|
CI-2-5 | 半導体量子ドットを用いた2波長発振レーザ |
CI-2-6 | UTC-PD集積HEMTによる光ミリ波キャリア周波数下方変換 |
9月11日 13:30〜16:15 A棟 2F A214講義室 座長 根来 昇(パナソニック)
講演時間:各30分
座長挨拶:5分
CI-3-1 | シリコンフォトニクスLiDARの開発 |
---|---|
CI-3-2 | 縦型APD搭載した高解像・長距離TOFセンシングシステム |
CI-3-3 | 運転行動に着目した自動運転時のドライバモニタリング技術 |
休 憩(10分) 座長 新井 学(新日本無線)
CI-3-4 | ミリ波レーダーに向けたCMOS集積回路技術 |
---|---|
CI-3-5 | 24GHz帯車両周辺監視レーダの開発 |
一般公開:本企画の聴講は無料です.直接,会場へお越し下さい.
9月11日 13:00〜16:15 C棟 2F C201講義室 座長 髙梨孝一(ローム)
講演時間:各45分
CI-4-1 | Power-SoC電源の技術動向 |
---|---|
CI-4-2 | 超伝導量子コンピュータの挑戦 |
休 憩(15分) 座長 藤本竜一(東芝メモリ)
CI-4-3 | 材料特性を利用したニューロモルフィック素子の設計 |
---|---|
CI-4-4 | 自動運転社会に向けた車載LSI技術 |
9月12日 13:30〜16:45 C棟 2F C206講義室 座長 多田和也(兵庫県立大)
講演時間:各30分
CI-5-1 | 導電性ポリマーを用いたエネルギートランスデューサ |
---|---|
CI-5-2 | 親溶媒性を有するグラフェン誘導体の合成と評価 |
CI-5-3 | 光ゲート効果を用いた高感度グラフェン赤外線センサの開発 |
休 憩(15分) 座長 梶井博武(阪大)
CI-5-4 | 有機無機ペロブスカイト単結晶の作製と電気特性計測 |
---|---|
CI-5-5 | マテリアルによって構成する情報処理回路としてのニューラルネットワーク |
CI-5-6 | 分子共鳴トンネルトランジスタ |
9月11日 13:00〜16:15 C棟 1F C102講義室 座長 井上 崇(産総研)
講演時間:各25分
座長挨拶:5分
BCI-1-1 | NTTコミュニケーションズのDC間伝送システムの現状と今後への期待 |
---|---|
BCI-1-2 | データセンター向け超多心光ファイバケーブル |
BCI-1-3 | 超多心光ファイバケーブル配線ソリューション |
BCI-1-4 | データセンター間通信を支える光アクティブデバイス |
休 憩(15分) 座長 佐藤功紀(古河電⼯)
BCI-1-5 | Technology on silicon optical modulator |
---|---|
BCI-1-6 | データセンタ間通信におけるSDM技術の適用可能性 |
BCI-1-7 | Approximateコンピューティングの概念を導入したDC間通信 |