大会委員会企画 | |
---|---|
■「TK-1. 大韓電子工学会(IEIE)会長特別講演(予稿なし)」(一般無料公開)3月19日 11:00〜12:00 教育学部 B棟 3階 304(聴講者数 13名)■「TK-2. 最近のアジア諸国等の情報通信事情と研究動向(セッションとしての予稿あり)」(一般無料公開)3月20日 14:30〜16:40 総合教育研究棟 B棟 2階 253■「TK-3. I-Scover チャレンジ 2013 〜講演会及び結果発表〜(セッションとしての予稿あり)」(一般無料公開)3月20日 13:30〜16:10 総合教育研究棟 B棟 2階 251(聴講者数 48名)■「TK-4. 電子情報通信分野における標準化教育」(一般無料公開)3月19日 13:15〜17:00 工学部棟 2階 212(聴講者数 35名)■「TK-5. ICT技術が拓く未来〜女性研究者の視点から〜PART2」(一般無料公開)3月19日 13:30〜16:45 総合教育研究棟 E棟 2階 260(聴講者数 26名)■「TK-6. 情報通信ネットワークにおける新世代技術の動向 〜CPDプログラム 先端オープン講座より〜」(一般無料公開)3月19日 10:00〜11:40 総合教育研究棟 F棟 2階 270(聴講者数 32名)■「TK-7. (結)楽しい学び実現は? -by ICTは学習者の理解から!-」(一般無料公開)3月21日 12:50〜17:00 総合教育研究棟 B棟 3階 353(聴講者数 42名) |
1. 基礎・境界ソサイエティ | |
---|---|
1.1ソサイエティ(グループ)特別企画
■「AK-1. 福島原発事故を教訓に技術倫理を考える」(一般無料公開)3月20日 9:00〜12:00 総合教育研究棟 B棟 2階 251(聴講者数 34名)1.2チュートリアルセッション
■「AT-1. 超低消費電力システムを実現する不揮発メモリの基本と動向」(一般無料公開)3月20日 13:00〜16:40 教育学部 B棟 1階 102(聴講者数 38名)■「AT-2. 空間結合符号 -理論限界を達成する符号-」(一般無料公開)3月20日 13:00〜16:55 総合教育研究棟 F棟 2階 270(聴講者数 33名)■「AT-3. 情報通信ネットワークと非線形ダイナミクス」3月19日 13:00〜16:45 総合教育研究棟 B棟 3階 350(聴講者数 16名)1.3依頼シンポジウムセッション
■「AI-1. 広く読まれる回路の教科書とは?」(一般無料公開)3月19日 15:00〜16:30 教育学部 B棟 1階 102■「AI-2. 非線形力学系における超ロバスト制御の新展開」3月20日 13:00〜17:00 教育学部 B棟 2階 206(聴講者数 15名)■「AI-3. 高信頼ロボット制御通信の最新動向」(一般無料公開)3月20日 13:00〜15:13 総合教育研究棟 B棟 2階 256(聴講者数 27名)■「HI-1. 「空間感性」を拡張する人間情報処理研究の最先端」(一般無料公開)3月19日 13:00〜16:00 教育学部 B棟 1階 108(聴講者数 33名) |
2.通信ソサイエティ | |
---|---|
2.1ソサイエティ特別企画
■「BK-1. 通信ソサイエティWelcome Party」(一般無料公開)3月18日 16:30~19:30 第3学生食堂(聴講者数 201名)■「BK-2. 論文の書き方講座(セッションとしての予稿あり)」(一般無料公開)3月20日 10:00〜11:45 総合教育研究棟 E棟 2階 260(聴講者数 76名)■「BK-3. フォトニクス技術によるグリーンデータセンター実現に向けて」3月20日 13:00〜16:40 総合教育研究棟 F棟 2階 275(聴講者数 27名)2.2パネルセッション
■「BP-1. SDN・ネットワーク仮想化の今後の進化」3月20日 13:00〜16:45 工学部棟 2階 201(聴講者数 58名)■「BP-2. 情報通信技術の教え方・学び方」3月18日 13:00〜16:05 総合教育研究棟 F棟 2階 273(聴講者数 30名)■「BP-3. 無線通信の研究開発における今後の日本の役割」3月19日 13:00〜17:00 総合教育研究棟 B棟 2階 253(聴講者数 74名)2.3チュートリアルセッション
■「BT-1. よくわかる無線スケジューリング」3月20日 9:10〜11:45 工学部棟 1階 107(聴講者数 66名)■「BT-2. ますます面倒になるNW管理!?〜NFV/SDNの本質とその運用課題に迫る〜」3月20日 9:00〜12:00 総合教育研究棟 G棟 4階 4152.4依頼シンポジウムセッション
■「BI-1. 移動通信システムにおけるアンテナ・伝搬技術の現状と今後の展望」3月20日 12:50〜17:00 総合教育研究棟 B棟 3階 355(聴講者数 78名)■「BI-2. レーダ断面積の解析・計測技術」3月19日 9:00〜11:45 総合教育研究棟 B棟 3階 353(聴講者数 38名)■「BI-3. 災害対応や海洋活動への新たな展開をみせる衛星通信及び電波応用技術」3月19日 9:00〜16:10 教育学部 B棟 2階 205(聴講者数 84名)■「BI-4. ワイヤレス電力伝送におけるEMC」3月19日 13:00〜17:00 総合教育研究棟 F棟 3階 375(聴講者数 73名)■「BI-5. 高速光インタフェースの最新標準化動向」3月19日 9:00〜11:50 総合教育研究棟 F棟 2階 271(聴講者数 41名)■「BI-6. 光ファイバケーブル技術の変遷と将来像」3月20日 13:00〜16:15 総合教育研究棟 F棟 2階 272(聴講者数 26名)■「BI-7. 知的環境の実現に向けたビッグデータ利活用(セッションとしての予稿あり)」3月20日 13:00〜17:00 総合教育研究棟 G棟 4階 410(聴講者数 58名)■「BCI-1. 高度化するマルチコア・マルチモード光伝送とデバイス技術」3月19日 13:00〜17:00 総合教育研究棟 F棟 2階 271(聴講者数 101名)■「BCI-2. マイクロ波・ミリ波フォトニクスによる電磁界計測応用の動向」3月19日 9:20〜12:00 総合教育研究棟 B棟 2階 256(聴講者数 25名) |
3. エレクトロニクスソサイエティ | |
---|---|
3.1ソサイエティ特別企画
■「CK-1. エレクトロニクスソサイエティプレナリーセッション」3月19日 15:00~17:00 総合教育研究棟 B棟 2階 251(聴講者数 62名)3.2チュートリアルセッション
■「CT-1. 超伝導検出器を用いた先端センシングシステム」3月20日 10:20〜16:40 教育学部 B棟 2階 201(聴講者数 42名)■「CT-2. 応用面から見た次世代パワーデバイスへの期待-現状と展望」3月20日 13:00〜16:55 総合教育研究棟 B棟 3階 350(聴講者数 23名)■「CT-3. ビッグデータ時代のアーキテクチャ技術」3月20日 13:00〜17:00 総合教育研究棟 F棟 3階 371(聴講者数 49名)3.3依頼シンポジウムセッション
■「CI-1. Thailand-Japan MicroWave(TJMW)2013 優秀発表賞特別セッション」3月19日 13:00〜14:45 総合教育研究棟 F棟 3階 374(聴講者数 38名)■「CI-2. マイクロ・ナノフォトニクス集積および実装技術とその展開」3月20日 13:00〜17:00 総合教育研究棟 B棟 2階 255(聴講者数 55名)■「CI-3. 環境・生体計測のための光デバイス」3月18日 13:00〜16:40 総合教育研究棟 B棟 2階 255(聴講者数 37名)■「BCI-1. 高度化するマルチコア・マルチモード光伝送とデバイス技術」3月19日 13:00〜17:00 総合教育研究棟 F棟 2階 271(聴講者数 101名)■「BCI-2. マイクロ波・ミリ波フォトニクスによる電磁界計測応用の動向」3月19日 9:20〜12:00 総合教育研究棟 B棟 2階 256(聴講者数 25名) |
4. 情報システムソサイエティ | |
---|---|
4.1ソサイエティ特別企画
■「DK-1. 学生ポスターセッション 」(一般無料公開)3月18日〜20日 10:00〜15:00 第1体育館 ポスター掲示
|
■各ソサイエティ別、形式別のセッション数ならびに講演数 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
● 企画セッション |
||||||
講演種別/件数 | 大会委員会 | 基礎・境界 ソサイエティ |
通 信 ソサイエティ |
エレクトロニクス ソサイエティ |
情報・システム ソサイエティ |
合計 |
大会委員会企画 |
7セッション | ― | ― | ― | ― | 7セッション |
ソサイエティ企画 |
― | 1セッション | 3セッション | 1セッション | 2セッション | 7セッション |
パネルセッション |
― | 0セッション | 3セッション | 0セッション | 0セッション | 3セッション |
チュートリアル |
― | 3セッション | 2セッション | 3セッション | 0セッション | 8セッション |
依頼シンポジウム |
― | †4セッション | ※9セッション | ※5セッション | 1セッション | 18セッション |
† ヒューマンコミュニケーショングループの企画1件を含む。
※ 通信とエレクトロニクスの共催企画2件を含む。 |
||||||
● 公募セッション |
||||||
講演種別/件数 | 大会委員会 | 基礎・境界 ソサイエティ |
通 信 ソサイエティ |
エレクトロニクス ソサイエティ |
情報・システム ソサイエティ |
合計 |
一般講演 |
― | 273件 | 1285件 | 440件 | 382件 | 2380件 |
シンポジウム講演 |
― | §36〃 | §#137〃 | #39〃 | 21〃 | 233件 |
§ 基礎・境界と通信の共催企画8件を含む。
# 通信とエレクトロニクスの共催企画19件を含む。 |
■ 平成25年度学術奨励賞授賞式 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日 時:3月19日(水)18:00〜18:30(予定) 会 場:チサンホテル
学術奨励賞は電子工学および情報通信に関する学問,技術の奨励のために有為と認められる新進の科学者または技術者に贈呈するもので,総合大会およびソサイエティ大会において優秀な論文を発表した者から選定されます。(*情報・システムソサイエティは総合大会の発表者の中から選定、他のソサイエティは総合大会、ソサイエティ大会の両方から選定)
|
■懇親会 | |
---|---|
会 期: 3月19日(水)18:30~20:00 会 場: チサンホテル 参加者数: 183名(新潟大学学長、その他) |
■託児室 | |
---|---|
本会男女共同参画委員会のご尽力により、下記により託児室を開設して、乳幼児を連れて大会に参加される方々の便宜を図りました。また、利用料金を格安に設定し、その差額を大会委員会で補助いたしました。 開設期間:3月18日~21日 開設場所:新潟大学内 シッター会社:ベビーヘルパーPOP 利用状況:2名 |
■機器展示 | |||
---|---|---|---|
大会期間中、下記7社の機器展示を行いました。
|
■単行本の特別注文販売 | |
---|---|
学会単行本の特別注文販売を実施しました。 |
■今後の大会予定 | |
---|---|
■こちらをご確認下さい。 |
(敬称略) | |
委 員 長 | 秋 葉 重 幸 (KDDI研) |
幹 事 | 村 瀬 淳 (NTT) |
〃 | 浅 井 光太郎 (三菱電機) |
委 員 | 荒 木 純 道 (東工大) |
〃 | 小 西 啓 治 (阪府大) |
〃 | 中 西 透 (岡山大) |
〃 | 眞 田 幸 俊 (慶大) |
〃 | 萬 代 雅 希 (上智大) |
〃 | 山 﨑 恒 樹 (日大) |
〃 | 長谷川 誠 (千歳科技大) |
〃 | 佐 藤 真 一 (NII) |
〃 | 境 田 慎 一 (NHK) |
〃 | 今 井 順 一 (千葉工大) |
〃 | 西 森 健太郎 (新潟大) |
〃 | 馬 場 暁 (新潟大) |
〃 | 島 本 隆 (徳島大) |
〃 | 高 田 篤 (徳島大) |
計 17名 |
(敬称略) |
|
委 員 長 | 金 子 双 男 (新潟大) |
幹 事 | 西 森 健太郎 (新潟大) |
〃 | 馬 場 暁 (新潟大) |
〃 | 飯 島 淳 彦 (新潟大) |
〃 | 林 貴 宏 (新潟大) |
計 5名 |
(敬称略) |
基礎・境界 |
---|
石橋功至(電通大),市野将嗣(電通大),岡田和則(NICT),梶谷 勇(産総研), 金子寛彦(東工大),川上 博(NTTドコモ),木下慶介(NTT),木村貴幸(日本工大), 木村昌臣(芝浦工大),工藤博章(名大),久保村千明(山野美容芸術短大),駒野雄一(東芝), 近藤公久(NTT),阪井和男(明大),佐良木昌(日大),鈴木喜久(NPO循環型社会推進協会), 関根敏和(岐阜大),高野博史(富山県立大),田中貴紘(東京農工大),田村 裕(中大), 筒井 弘(北大),戸上真人(日立),中武繁寿(北九州市大),中村祐一(NEC), 西内信之(首都大東京),西浦敬信(立命館大),橋本直己(電通大),羽多野裕之(宇都宮大), 花岡悟一郎(産総研),原田康祐(東芝セミコンダクター&ストレージ社),藤井雅弘(宇都宮大), 松浦隆文(東京理科大),馬渡宏泰(NTT),三友敏也(東芝セミコンダクター&ストレージ社), 峯岸孝行(三菱電機),三宅茂樹(NTT),宮部滋樹(筑波大),山肩大祐,山口 匡(千葉大), 和田友孝(関西大). |
通 信 |
赤津慎二(三菱電機),秋山豊和(京産大),秋山佳春(NTT),荒井大輔(KDDI研), 新井宏之(横浜国大),安在大祐(名工大),五十嵐弓将(NTT),石井 望(新潟大), 石津健太郎(NICT),市井健太郎(フジクラ),稲森真美子(東海大),乾 哲郎(NTT), 井上 武(NTT),今田諭志(KDDI研),岩井誠人(同志社大),梅林健太(東京農工大), 梅原大祐(京都工繊大),王 建青(名工大),大下裕一(阪大),大野光平(明大), 大村真樹(住友電工),大和田泰伯(NICT),岡崎彰浩(三菱電機),岡部寿男(京大), 岡本英二(名工大),岡本 淳(NTT),奥谷武則(NTT),Wen Yun(富士通研),金子雅志(NTT), 神尾享秀(NICT),亀田 卓(東北大),河合 正(兵庫県立大),河東晴子(三菱電機), 北尾光司郎(NTTドコモ),北 直樹(NTT),北野雄大(NTT),木寺正平(電通大), 木下和彦(阪大),金ミンソク(東工大),木村雄一(埼玉大),久保 健(KDDI), 小西 聡(KDDI研),斎藤恒聡(古河電工),榊原久二男(名工大),作元雄輔(首都大東京), 佐々木隆(住友電工),沢田浩和(NICT),三田貴子(パナソニック),品田 聡(NICT), 柴田哲良(NTT),肖 鳳超(電通大),関 智弘(NTT),関根正興(芝浦工大), 曽根秀昭(東北大),高橋 徹(三菱電機),高橋英憲(KDDI),多氣昌生(首都大東京), 田島章雄(NEC),田邉康彦(東芝),辻 政信(JAXA),釣谷剛宏(KDDI研),寺田 純(NTT), 中澤 仁(慶大),中野雅之(KDDI研),西森健太郎(新潟大),野村啓仁(NTT), 野村祐士(富士通研),平井義人(TDK),平栗健史(日本工大),平田孝志(東京理科大), 広川二郎(東工大),府川和彦(東工大),福島荘之介(電子航法研), ベンジャブールアナス(NTTドコモ),星野正幸(パナソニック),本間尚樹(岩手大), 牧謙一郎(JAXA),増野 淳(NTT),増田 健(NTT),三上 学(ソフトバンクモバイル), 道下尚文(防衛大),村田英一(京大),森田基樹(NEC),山口 良(ソフトバンクモバイル), 山崎康広(NEC),山下暢彦(NTT),山下史洋(NTT),山田裕介(NTT),山之内慎吾(NEC), 山本高至(京大),湯本一磨(日立),渡里雅史(KDDI研). |
エレクトロニクス |
荒川太郎(横浜国大),有賀 博(三菱電機),上田哲三(パナソニック),圓佛晃次(NTT), 大野裕三(筑波大),大平昌敬(埼玉大),小川憲介(フジクラ),小川 洋(NICT), 小澤史朗(NTT),加藤友章(NEC),亀井利久(防衛大),河合 正(兵庫県立大), 河口民雄(東芝),神邊哲也(昭和電工エレクトロニクス),菊地克弥(産総研), 久我宣裕(横浜国大),九鬼孝夫(NHKエンジニアリングシステム),久保徳郎(富士通研), 黒田理人(東北大),小出大一(NHK),鴻野晃洋(NTT),小林秀幸(OKI), 小林弘和(高知工科大),佐川みすず(日立),笹子佳孝(日立),佐藤健二(NEC山梨), 佐藤功紀(古河電工),佐藤潤二(パナソニック),柴崎年彦(都立産技高専), 柴山 純(法政大),清水隆志(宇都宮大),白井 宏(中大),白鳥聡志(東芝), 末松憲治(東北大),鈴木恭宜(NTTドコモ),関根徳彦(NICT),瀧本 清(キヤノン), 田中 有(富士通研),種村拓夫(東大),陳 春平(神奈川大),土谷 亮(京大), 戸田裕之(同志社大),中川剛二(富士通研),中津川征士(NTT),中村宝弘(日立), 奈良安雄,西村公左(KDDI研),新田博幸(ジャパンディスプレイ),橋本俊和(NTT), 廿日出好(豊橋技科大),原 直紀(富士通研),平山浩一(北見工大),松岡俊匡(阪大), 松永高治(NEC),丸山道隆(産総研),森 雅彦(産総研),山中宏治(三菱電機), 山之内慎吾(NEC),吉田 毅(広島大),渡辺 理(東芝). |
情報・システム |
石川冬樹(NII),市野将嗣(電通大),大谷大和(東芝),柏野邦夫(NTT),河村彰星(東大), 神崎映光(阪大),北村泰彦(関西学院大),葛野弘樹(セコム),國宗永佳(信州大), 久保田彰(中大),黒瀬 晋(NEC),小谷 潔(東大),後藤隆彰(電通大),小林隆志(東工大), 三功浩嗣(KDDI研),篠田浩一(東工大),田中 宏(富士通研),中尾敏康(NEC), 中尾光之(東北大),中島康彦(奈良先端大),中村友洋(日立),橋本泰一(グリー), 古川徹生(九工大),増谷佳孝(東大),光原弘幸(徳島大),持橋大地(統計数理研), 茂木 学(NTT),山田 裕(東芝 セミコンダクター&ストレージ社). |