2021年
電子情報通信学会
総合大会

オンライン開催
2021年3月9日(火)〜12日(金)

新しい生活様式の社会を支える電子情報通信

企画講演セッションの紹介

5Gから6Gへ 耐災害技術 ニュー・ノーマル チュートリアル 大会委員会企画 ソサイエティ
基礎・境界 NOLTA 通信 エレクトロニクス 情報・システム
9日
(火)

                          CK-1一般
公開
      DK-1一般
公開
                        エレクトロニクスソサイエティ プレナリーセッション       ジュニア&学生ポスターセッション

BI-9一般
公開
  BI-6一般
公開
BI-10 BT-2一般
公開
   一般
公開
  AI-1一般
公開
ADI-1一般
公開
  BI-1一般
公開
BCI-1 CI-3 CI-7一般
公開
BCI-1 ADI-1一般
公開
DK-1一般
公開
Beyond 5G時代のコミュニケーション品質とは?   大規模災害・パンデミック時に役立つ情報伝搬・情報ネットワーク技術とその課題 ニューノーマル時代のフォトニックネットワーク最新研究と新たな研究スタイル ICTとサイバーセキュリティ   〈電気学会(共催)との連携企画〉防災・減災の社会インフラを考える ~災害時の情報提供の在り方を含め~    プロセスマイニング -データサイエンスと離散事象システム理論の融合 量子計算と暗号の進展   電波信号/画像へのAI利用に関する現状と展望 次世代大容量通信を支える光及び電気の接続技術の最新動向 トポロジーのフォトニクスへの応用 新しいIoT時代を拓く高周波センシングと光伝送技術の挑戦 次世代大容量通信を支える光及び電気の接続技術の最新動向 量子計算と暗号の進展 ジュニア&学生ポスターセッション
10日
(水)

BT-1一般
公開
    BI-4     TK-2一般
公開
        BK-1一般
公開
BI-7         DK-1一般
公開
よくわかる6Gに向けた先進技術     ウィズ・アフターCOVID-19における情報ネットワーク研究教育に関する議論     「手ぶら参加歓迎!」-気軽に体験できるワイヤレス給電実験-         論文の書き方講座 量子情報処理の新展開         ジュニア&学生ポスターセッション

BI-12 CI-6一般
公開
BI-2 BI-3 AT-1一般
公開
CT-1 TK-2一般
公開
  AI-2   NP-1一般
公開
BI-8 BI-14一般
公開
CI-2       DK-1一般
公開
ローカル5Gの最新動向と今後の展望 Beyond5Gに向けたテラヘルツ研究の最前線 耐災害システムとしての衛星通信の役割と将来展望 ニューノーマル時代のEMC設計・評価技術 IoTシステムにおけるハードウェアセキュリティの最新動向 超伝導コンピュータの進歩と最新動向 「手ぶら参加歓迎!」-気軽に体験できるワイヤレス給電実験-   高信頼制御通信の未来   複雑コミュニケーションサイエンスと人と機械の調和するシステムデザイン ~最新動向と今後の課題~ デジタルコヒーレント光伝送技術の研究開発動向 デジタルイノベーションを支えるプラットフォーム技術 光計測技術のバイオ・環境分野への応用展開       ジュニア&学生ポスターセッション
11日
(木)

プレナリーセッション一般
公開

BP-1一般
公開
      BT-3一般
公開
  TK-1一般
公開
TK-3一般
公開
        BI-11 CK-2一般
公開
CI-1 CI-4    
進化し続ける5G技術と6Gに向けた展望       情報指向ネットワークを実現する技術と応用   新型コロナウイルス対策と「New Normal」におけるICTの活用 AIは本当にPoCを超えられるのか?-実用化を阻む大きな壁-         サイバー・フィジカル・システム実現に向けた電波エミュレータの現状と将来展望 ポリマー発光デバイスの現状と今後の展望 光エレクトロニクス研究会(OPE)学生優秀研究賞表彰式、エレソフェロー記念講演 スマートヘルスケアを支える集積回路技術と応用    
12日
(金)

                             
                                 

                      BI-5 BI-13 CI-5        
                      機械学習に基づく通信ネットワーク監視・予測・制御技術 光電磁界計測応用の新たな展開 フレキシブル有機エレクトロニクスの若手シンポジウム        
Page Top